たくさんの幸せのために

2015/02/26

現在開催中の『花嫁の支度部屋』おかげさまでたくさんの方にご来場いただいております。お隣の le bonheur会場にはジュエリーを中心にバッグやドレスなどを。こちら6c会場にはお菓子やペーパーアイテム、コサージュやヘッドアクセサリー、グラス、香りなどなど・・・みなさまを幸せにしてくれる数えきれないほどのアイテムがお待ちしております。
花嫁さまだけでなく、どなたにでも楽しんでいただけます。
お取り扱いの詳細はコチラから・・・
ぜひお立ち寄りください。

『花嫁の支度部屋』
~3月1日(日)まで
open 13:00~19:00
※28日(土)は、6c会場のみ14時~


wwva 終了しました

2015/02/15

『wwva accesory to amaimono』 が終了しました。ご来場くださったみなさま、気にかけてくださったみなさま、ありがとうございました。アクセサリーとお菓子、少し変わってるけど女子にとってはとっても魅力的な組み合わせ。かわいいアクセサリーと美味しいお菓子を求めて、たくさんのステキ女子が来てくださいました。ひとつひとつ、いろんな思いでつくられたアクセサリーやお菓子たちはすごくキラキラしていました。お客さまの手にわたったあともきっとみなさんを輝かせ、心とお腹を満たしていることと思います。
タイトなスケジュールの中、参加してくださった
12名のメンバーのみなさま
本当にありがとうございました。
これからもどうぞよろしくお願いしますね。


花嫁の支度部屋

2015/02/12

来週2/19から3/1まで、6cにおとなりのle bonheurさんの『花嫁の支度部屋』がやってきます!le bonheurアトリエとの2会場での開催です。ウェディングフォトグラファーの小山田 悦さんが、あったらいいなと思うもの、フォトジェニック
を基準に選んだ アイテムの数々…
花嫁に必要なもの
結婚式に必要なもの
ゲストに必要なもの
ギフトに素敵なもの
日常に素敵なものが揃います。
大量生産のものではないパートナーのクリエイターさんたちに特別にオーダーした、他には無い品々…とにかく素敵なものたちがならび、誰もが幸せな気分になるような空間が広がります。会期中、いろんなワークショップや撮影会もありますよ!
weddingを控えた方もweddingの世界がお好きな方もどなたにもお楽しみ頂ける空間です。ぜひ足をお運びください。詳しい情報はこちらにて

花嫁の支度部屋
2015.2.19(thu)—3.1(sun)
全日 13:00 — 19:00
※会期中無休


wwva アマイモノ編

2015/02/05

本日から始まりましたアクセサリーとお菓子のイベント『wwva アクセサリー ト アマイモノ』初日からたくさんご来場いただき、ありがとうございます!
昨日に続き、お菓子で参加してくださったメンバーを紹介しますね。スイーツライターのいなだみほさんにもご協力いただき、素晴らしい方々がそろいました!皆さん素材にこだわって丁寧に作られているので、どれをとっても確実に美味しいのです!ハラペコだとつい買いすぎるかも…こちらもチリもつもれば、です。
主催者としては有難いことですが(笑)さてさて、美味しそ~ぅなお菓子を用意してくださったのはこちらの方々。皆さん素材にこだわって丁寧に作られているので、どれをとっても確実に美味しいのです!
ハラペコだとつい買いすぎるかも…こちらもチリもつもれば、です。
主催者としては有難いことですが(笑)さてさて、美味しそ~ぅなお菓子を用意してくださったのはこちらの方々。
上から
粉匙(こさじ)】ミュークペッパルカーカ ちょっとスパイシーなチョコレートケーキ。
chouquette(シュケット)】パルミエ(パイ)とアマンドショコラ(アーモンド)パッケージはCOZY FACTORYカナッペさんとのコラボです!

AO】バーチディダーマ(貴婦人のキス)チョコレートをクッキーで挟んだダルマのような形のお菓子。
ラッピングをネックレス状にしたものもあります。

cototoko patisserie】ショコラジャムボールとイチゴのキャラメル他すべてのお菓子にリボンがかけられていて、そのままプレゼントにできそう♪
acusu(あくしゅ)】ブラウニーしっとりとしたぜいたくなブラウニー。
6個限定です!


wwva アクセサリー編

2015/02/04

明日から始まるアクセサリーとお菓子のイベント『wwva アクセサリー ト アマイモノ』 昨日搬入を終え、すべてのメンバーの作品(商品)が揃ったのですが…これはいけません。
お金がいくらあっても足りません。
これからお財布と相談です(笑)明日のオープンに先がけて今回参加してくださったみなさんを紹介しようと思います。まずはアクセサリーから。出展は7ブランド、それぞれ素材やテイストが違います。共通しているのは、みんな素敵だってこと!しかも1,000円台~とお手頃価格なんです。気軽に買えるお値段だから、あれもこれも…チリも積もればなんとやらです。
ホームページなどある方はリンクをはっておきますので、
チェックしてみてくださいね!
上から
momo endo】 
シルバーや真鍮、10Kでつくられたジュエリー。
特別な日にも、何気ない日常にも使えるシンプルかつかわいいデザインです。
okabemakiko
作家自作のガラスパーツで作られたアクセサリー。
カワイイものからオモシロイものまでたくさん用意してくれました!
hectare(ヘクタール)】
天然石やアンティークビーズで作られたアクセサリー。
和洋折衷を意識されていて、どんな装いにも合わせられそうです。
lima
陶製のブローチやヘアゴム。
白とキレイ色の組み合わせで、ひと足先に春をまとえそうです。
tagami
家具を作るときに出た廃材を利用したアクセサリー。
サイズや風合いの違いがまたステキなのです。
coji/muule(ムーレ)】
旅をして集めてきたアンティークの天然石や古いガラスのビーズなど、
お気に入りのものでカタチにしたアクセサリー。
石の持つパワーか、不思議と人を惹きつけます。
minari
国内外のパーツを集めて作られたアクセサリー。
科学的数学的なイメージのデザインは
普段の装いをぐっとモードにしてくれます。


“Le chuchotement de l’ombre “終了しました。

2015/02/01

森綾花個展”Le chuchotement de l’ombre 影のささやき”が終了しました。
ご来場くださった皆さま、気にかけてくださった皆さま、ありがとうございました。部屋に入るあかりを極力排除し、蝋燭と小さな電灯だけで作品を照らした今回の展示。冷たく静かな空気も相まって、森さんの木炭画の新たな魅力に出会えました。これからもますます活躍してくだろう彼女から目が離せません。


——————Top